こんにちは@こんぶろぐです。
私たち夫婦は2017年6月に約30ヵ国を訪問した世界一周の旅を無事に終えることができました。
もちろん行く前にはわからないことだらけで準備に追われてバタバタだったのですが、帰国してからも後処理に追われてました(^_^;)
なかなか甘くないぜ世界一周!!
そんなわけで今回は”世界一周帰国者がやらなければならないこと”をバシッとまとめておきたいと思います!
TODAY’Sこんぶ出汁
●帰国後やらなければならないこと〈任意編〉
●世界一周の出発前に心がけておきたいこと
※TODAY’Sこんぶ出汁(ダシ)とは昆布出汁が料理の味に深みを与えておいしくしてくれる様に、みなさんの海外旅行に深みを与えて、少しでも”おいしくなる情報”を今後も少しづつ記事内に混ぜ込んでいきたいと思っています。
□帰国後やらなければならないこと〈必須編〉
まずはココからですね!
①役所関係
世界一周に出発する前、多くの人が役所にいって色々な手続きをします。出発前の手続きは”必ずしなければならないこと”というものではなく”しておいた方が得をする”のでみんなやっていきます。
帰国後はこの出発前にやった手続きを”戻す”ことからはじまります。
※ここでいう役所とは、自分の住所が登録されている区役所や市役所のことを指します。
A:転入届を出しに行く
世界一周に出発する際、多くの人が”海外転出届”を役所に提出しに行きます。つまり住民票を抜いてから世界一周に出ているわけです。なのでそれを戻すための手続きである転入届を出しに行きます。
なぜみんな海外転出届を出して住民票を抜くのかというと、それは”無駄な住民税”を払いたくないからです。
世界一周はお金との戦いでもあります、自分が日本にいない間の余計な出費は極力抑えたいんです!
出発前に住民票を抜いていくことにはメリットとデメリットがあります。
細かく言うと色々とあると思いますが、私たちが特に感じたメリットとデメリットがこちらです。
〈メリット〉
1月1日時点に住民票が抜いてあれば、翌年の住民税を払わなくてもよくなります。
私たちの場合は2016年6月〜2017年6月まで住民票を抜いていたので(2017年1月1日時点に日本に住民登録がなかったので)2017年度分の住民税はかからなくなりました。
〈デメリット〉
海外転出届を出して住民票を抜いた段階で保険未加入になる。
私たちはサラリーマンであれば社会保険に、サラリーマンでない人は国民健康保険に加盟することが義務づけられていますが、住民票を抜くと、これらの保険に未加入状態になってしまいます。
なので世界一周に行く人は、海外転出届を提出して住民票を抜く前に、予防接種や歯医者といった病院関係は終わらせておきましょう!じゃないと診察費などが全額自費になってしまいます(;_;)
【補足】
私は転入届を出す役所と本籍が登録されている役所が違ったため、転入届を出す時に”戸籍謄本”と”戸籍附票”という書類が必要でした。これらの書類は本籍が登録されている役所でもらうことができました。あと転入届を出すときにはパスポートも必要です。
B:国民健康保険に加入する
役所で転入届を出すと国民健康保険に加入することができます。国民健康保険のカードはその場ですぐに発行してもらうことが出来ます。
C:各種の状況を把握する
せっかく役所に行くのであればその他の状況も把握しておくのがオススメです。私の場合は上記の手続きの際に、国民年金と住民税についても確認してきました。
世界一周で長期で日本を離れると、例えば年金であれば免除手続きをしていたり、住民税であれば支払い納付書が届いていたりするので(住民票を抜いても前年度分の住民税の支払いは続くので)それらの状況と今後どうするかを確認してきました。
②保険関係
世界一周中に発生した病院の診察費や薬代、交通費、携行品の損害費などを保険会社に請求します。
世界一周に出る際、ほとんどの人が海外旅行保険に加入します。現地で体調を崩してしまったり、病気になったり、怪我をしてしまったり、盗難にあったり、物を壊してしまったりして保険の世話になった人も多いことでしょう。
関連記事:
インドネシア(ジャワ島)編8 妻の天国と地獄(前編) 〜絶品スープとデング熱〜
インドネシア(ジャワ島)編9 妻の天国と地獄(後編) 〜デング熱闘病記と看病方法〜
番外編 【海外旅行保険】爪の黒い線が気になったので、バンコクの超豪華な日本語対応病院に行ってきた!
最近では、病院であればキャッシュレス対応(現地で私たちが支払う必要がない対応)が一般的なので診察費は請求する必要が無いかもしれません。しかし保険では病院に向かう際のタクシー代や電車代といった交通費も請求できるので忘れずに請求しましょう!
〈保険対応のポイント〉
●まずは保険会社に電話してみる!
先にあげた状況(体調を崩してしまったり、病気になったり、怪我をしてしまったり、盗難にあったり、物を壊してしまったり)した事がある人は、帰国したら早めに保険会社に電話しましょう。
保険の申請は必要書類を保険会社が送ってきたりしてくれるので、実際は返金には時間がかかるからです。
●帰国後体調が悪くなった場合は即病院に行く!
帰国後にもしも体調が悪くなった場合、もしくは旅行中に「病院に行くほどではなかったけど気になる所」があった人は、すぐに病院に行きましょう。
加入している保険にもよりますが、大抵が帰国後の病気にも対応してくれています。
ただし帰国後72時間以内に診療が必要だったりと、制限時間があったりするので、気になる事がある人はなるべく早く病院に行ったほうが良いです。
●携行品不具合の修理費用も請求できます!
旅行中に携行品の調子が悪くなった場合もその修理費用を請求することが出来ます。私たちの場合はカメラ2台が撮れなくなったり、スマホの画面が割れたりといったことがあったので、帰国後修理に出しました。
●余分だった保険金は返ってくるかも?
もし保険の契約期間よりも早く帰国することになった場合、その分の費用を返してもらえる可能性があります。なのでこれも忘れずに保険会社に確認しましょう。1日単位で返してもらえる所もあれば、1ヶ月単位の所もあります。
□帰国後やらなければならないこと〈任意編〉
次からは任意編です。
必ずやる必要はありませんが、やっておいた方が良いこと、忘れていそうなことです。
世界一周にでる前、私は自分のスマホをsimロック解除してsimフリーにしました。
こうすることで、各国の現地で買ったsimカードを挿すだけで、現地の人たちと同じく格安でスマホを使うことができるようになります。
私は元々ずっとドコモに加入していたのですが、帰国後どうするかかなり悩んでいます。
日本の格安simを使うか、再びドコモに戻るか。。。
ドコモと契約した方が通信環境はやはり良さそうです、が、やはり月々の契約料が高い(^_^;)
一度海外での格安simを知ってしまうと、ここで悩む人は多そうです。
結局、私はLINE MOBILEの格安simに乗り換えて使うことに決めました!
日頃使っているカードとは別に、世界一周に出る前に、旅行用に新しくクレジットカードなどのカード類を契約する人も多いと思います。
私たちも1人あたり計3枚のカードをもっていました。
●楽天ゴールドデビットカード(VISA)
実はこれ、次のカードと間違えて契約してしまって、当初は持っていくつもりはなかったカードなんです。けれども使ってみると使い勝手がかなりよくて、気がつけばメイン使いしてしまっていました。
支払いはもちろん、海外ATMからの引き出しもでき、しかも即時決済型で通知も速攻メールでくるので重宝しました。
海外でカードを使うのはスキミングなどの犯罪にも注意が必要なので、即時決済&即時通知はかなり嬉しい機能でした。
●楽天プレミアムカード(Master)
クレジットカードですが、これのメリットは何と言っても世界各地の空港ラウンジが無料で利用できるようになるプライオリティ・パスが手に入ることです。
ラウンジは豪華な食事が食べ放題だったり、シャワーがあったり、Wi-Fiがあったりとかなり快適です。早めにチェックインした時や乗り換えの時間がある時など、プライオリティ・パスには何度も何度もお世話になりました。
ただし、このカードの年会費はなかなかエクスペンシブで1万円もかかってしまうので、帰国後には解約することになりました(T_T)
●新生銀行
海外旅行と言えば新生銀行!と言われるほど旅行者の知名度が高いカードです。
その理由は海外ATMでの引き出しが出来るから!
私たちもこのカードをメインで使っていく予定だったのですが、楽天ゴールドデビットカードという思わぬ伏兵の登場により、その使用頻度はかなり落ちてしまいました。。。ただし年会費はかからないので帰国してからも持っていようとは思います!
③使わない物を売りに出す!
世界一周から帰ってくると、多くの人が金欠状態かと思います。そこで便利なのがメルカリやラクマ、フリルといったフリマアプリで”今後は使わないであろう物を売りに出す”ことです。
使わないバックパックや、服、アウトドア用品などを売りに出せば、今後の生活の多少の足しにはなるでしょう!
もしかしたら南米などで、売りに出すため用のお土産を買った猛者もいるかもしれませんね!
ちなみに私はというと、、、物に非常に愛着をもってしまうタイプなので何も売ってません(^_^;)
まとめると
帰国後やならければならないこと〈必須編〉
①役所関係の手続きをしにいく
A.転入届を出しに行く
B.国民健康保険に加入する
C.国民年金や前年度の住民税について状況確認をする
②保険関係の処理をする
●保険会社に電話する
●帰国後体調が悪かったらすぐに病院に行く
●携行品に不具合があれば修理に出す
●契約期間よりも早い帰国の時は保険金の一部が返ってくるかも
帰国後やらなければならないこと〈任意編〉
①スマートフォンを使えるようにする
②余計なカードを解約する
③使わない物をフリマアプリで売りに出す
□世界一周の出発前に心がけておきたいこと
それは準備段階から帰国した後の自分に向けてメモを残すことです。
世界一周に出発する前は、色々と調べて準備をすると思います。
役所の手続きは何が必要なのか?
海外旅行保険はどこがお得なのか?
クレジットカードはどこがオススメなのか?
その調べた時に、クレジットカードの年会費や次に年会費が引き落とされる月、帰ってから必要は役所の手続きなど、ついつい忘れてしまいそうなことをメモに書いておくんです。
旅行中は楽しくて、こんな細かいことをいちいち覚えていられません。
でもこれらのことは帰国後は大事な後処理になります。
帰国後の自分が困らないように、帰国後の自分にメモを残しておきましょう!
■お知らせ
何でも相談!世界一周夫婦による出張講座!
ちょっと大げさなタイトルですが
いつかは世界一周に行ってみたいと思っている人がいたら、悩んでないで何でも相談してください!
不安なことやわからないことは山ほどあると思います。
大抵はネットで調べれば答えは出てきます。
でもそれを1つ1つ調べていたら時間がいくらあっても足りません。
それに、ネットばかり見ていると見たくもない余計な不安事も引っ張ってきてしまったりして
ネガティブな気分になることもあると思います。
ネットの中の情報は時に真実で、時に過剰です。
せっかくのその”行きたい”という気持ちを大切にしてください!
また、世界一周だけに限らずこんなことで悩んでいる人、こんな事を目指している人の
相談にものれます!
●夫婦で旅をしたいと思っている人
●世界一周とまでは言わないけどアジア周遊とかしてみたいと思っている人
●1人旅にチャレンジしたいと思っている人
●いい加減、旅行会社のツアーに頼らない旅行をしたいと思っている人
旅をするにあたっての各種必要な役所の手続き、本当に必要な持ち物、絶対に持っていったほうが良い持ち物、旅のルート、現地での格安SIMカードの買い方、便利なアプリ、格安航空券の取り方、宿の取り方、現地ツアーの申込方法、帰国後の面倒な手続き、旅先の治安、オススメの場所、最低限必要な英語力といった具体的なことから、私たちが結構ずっと不安だった「現地に着いてからまず何をすればいいんだろう?」といった不安事まで何でも相談していただけます。
連絡方法:このブログやFacebookにコメントやメッセージをください。
訪問場所:東京都内(カフェでも公園でも!)
相談人数:1名でも2名でも複数でも大丈夫です
相談形式:質問者の相談にのります
相談時間:1時間くらい
相談費用:無料ですがカフェであればカフェ代をご馳走ください。
相談のご連絡お待ちしてます\(^o^)/
Facebookページ
@こんぶろぐのFacebookページです。
「いいね!」をしていただけるとブログの更新情報が届くようになりますm(_ _)m
Instagram
実はInstagramにも写真をアップしています。
この旅行ではじめてちゃんとしたカメラを持った私たちが撮った「奇跡の1枚」たちです。
コメント